RECRUIT
新卒採用
2022年度
株式会社オブ [ Of HAIR ] オンライン会社説明会 (事前申し込み制) |
第1回 3/23(水)17:00~(終了) 第2回 5/11(水)17:00~ 第3回 6/15(水)17:00~ 第4回 7/27(水)17:00~ |
---|---|
2022年度
株式会社オブ [Of HAIR] 新卒対象入社試験 |
第1回 4/19(火)15:00~(終了) 第2回 6/7(火)15:00~ 第3回 7/19(火)15:00~ 第4回 9/6(火)15:00~ |
一次試験 | ・オンライン面接 (個別)
※受験場所は問いません。面接が可能な、回線状態の良い環境をご用意ください。 ▶︎ 一次試験を合格された方は、二次試験へ進んで頂きます。 |
二次試験 1.実技試験 2.サロン実習 |
・指定のオブヘアー店舗にて、実技試験とサロン実習試験 ※試験は同日、所要時間は4~5時間程度です。 1.実技試験 ・ワインディング、カット、アップスタイル等から【ご自身が得意とする理・美容技術1種】を実技披露して頂きます。※必要な道具類、ウィッグなどはご自身でご用意下さい。 <カット・アップの場合>デザインやテーマは自由です。 <ワインディングの場合>国家試験同様【20分間でCカール又はオールパーパスの構成】をして頂きます。 <その他の技術の場合>都度、お問い合わせください。 2.サロン実習 ・営業中の店舗にて、実際のサロンワークに参加して頂く実習形式の試験を致します。 ※必要な道具類や準備、試験時間により昼食等が必要な場合は、ご自身でご用意下さい。 |
その他の得意実技 | イラストや書道、語学など【特技をお持ちの方】は、実技とは別途、披露して頂けます。 個性を活かした得意分野を、この機会に是非アピールして下さい。 |
応募書類 | 1.顔写真付きの履歴書 2.出席日数証明書 3.学業成績証明書 *履歴書には、以下の3点を必ず記入してください。 1.連絡がつく携帯電話番号(変更などのご連絡を差し上げる場合がございます) 2.連絡がつくメールアドレス(必要書類等を送付する場合がございます) 3.二次試験へ進んだ際に希望する、受験技術種目 |
応募締め切り | ・各回の7日前必着。※事情により遅れる場合は下記にご連絡ください。 |
履歴書の送付等について | ・郵送、または持参にて受付致します。 ※応募時に頂いた履歴書等は、お返し致しかねます。 |
応募書類送付先 | 〒152-0035 東京都目黒区自由ヶ丘1-8-9 岡田ビル303 オブヘアー・オフィス 担当:木田正樹 宛 |
問合せ先 | オブヘアー・オフィス TEL: 03-3724-1123 MAIL: info@ofhair.co.jp |
採用情報
採用条件 | 交通費は規定範囲内で支給しますが、原則として住居は鷺沼店・宮崎台店に歩いて通える距離とします。 (勉強会が夜遅くまでになることが多いため) ※スタイリスト以上は応相談。 ※アイリスト・ネイリストは規定なし(交通費¥15,000-迄/月) ※詳細は面接の際に担当者にお尋ねください。 |
---|---|
就業時間 | (1)ファースト 午前9時00分から (2)セカンド 午前10時00分から (3)サード 午前11時00分から (4)アンカー 午前12時00分から ※銀座店・Of the BARBER・自由が丘店・自由が丘WEST店・表参道店は平日1時間繰り下げ。 ※鷺沼店・宮崎台店…土・日・祝は午前8時30分からとなります。 ※技術者になるまでは7店鋪をローテーション。 ※それぞれ20分前までには入店すること。 |
休暇 | ・年間104日(例)週休2日/365÷7日=52週間×2日 ・有給休暇(入社6ヶ月後から)、他にバースデイ休暇1日 ※10年勤続者には10日休暇有り(リフレッシュ休暇) ※映画や買い物、美術館または病院など、自分のスキルアップに時間が使えるように、半休制度も導入しています。 ※忌引は法律に準じます |
勉強会 |
|
社内イベント | オブヘア大運動会(等々力アリーナにて)等、例年春に新入社員歓迎会を兼ねて企画。 |
待遇 |
|
サロン規模 | ![]() |
従業員数 | ![]() |